保育理念
■ 保育理念
- 一人一人の子どもの人格を尊重し、安全で安心できる環境をつくり最善の利益を守る。
- 一人一人の子どもの発達に応じて、きめ細やかな保育をしていくよう創意工夫をし、自己実現を図る。
- 子育て支援の拠点として家庭や地域との連携を図りながら、子育て家庭に対する支援等を行う。
■ 保育方針
- 子どもが健康、安全で過ごせる環境をつくり、子どもの心をしっかり受けとめ、様々な活動や体験を通して豊かな心、意欲、主体性が育つように援助する。
- 一人一人の子どもの家庭環境、発達課題に配慮して、発達過程を尊重しながら保育をする。
- 保護者や地域、関係機関との連携を深め、子育ての様々な思いを受けとめながら、必要に応じて援助していく。
■ 保育目標
- 基本的な生活習慣を身につけ、心身ともに健康な子ども
- 意欲をもち、主体的に行動する子ども
- 人や社会と関わり、仲間とともに育ちあえる子ども
- 自分の思いや考えを表現し、人の話を聞く子ども
- いろいろな活動や体験を通して、感性や表現力を育み、創造性豊かな子ども
■ 保育の姿勢
- こどもたちが安心して健やかに保育園生活が送れるよう、家庭との連携を大切にし、日々の保育をすすめていきます。
- 子育ての楽しさを社会や地域と共有し、共に成長していく姿勢で日々の保育にとりくみます。
- 職員一人ひとりがこどもたちと心をつなぎ、保護者の皆様と共に成長を温かく見守っていきます。
■ 目指すこども像
- 自分の力で生きぬくこども
- 夢に向かってがんばるこども
- 地域を愛するこども
■ 法人理念・方針
私たちの理念は、『おもしろいことなんでもくじら級』です。
- 基本的生活習慣を家庭と一緒に築いていく。
- 個々のやりたいことを達成できる伴奏者になる。
- 地域の人・自然との関わりをもち、感謝の心を育てる。