12日(土)本園に在園する園児が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。保健所の指導のもと
今後の保育園の運営については以下のとおりとします。
1 当保育園は、通常通り開園いたします。
2 今後保健所の指導により、PCR検査の対象となった園児がおられた場合は、改めて知らせします。
3 通常開園中において、2月19日までの7日間を「健康観察期間」とします。
各家庭において、ご家族の健康観察を行ってください。
また発熱等、体調に異変がある場合は速やかな受診及び報告をお願いします。
以上 よろしくお願いします。
朝から元気な子どもたちの声が聞こえてホッとしました。
友だちに会えるのを楽しみにしていたようで、再会を喜んで園庭でしっかり体を動かして遊ぶ姿に保育園はやっぱり子どもたちがいればこそ!です。
楽しみにしていた?豆まきやお店やさんごっこですが、延期の方法ですすめています。
オニが来なかったのがとても残念そうな子もいたので!
休園の関係で、献立が変更になったり、園だよりの配布も遅くなりました。
また元気な子ども達の様子を配信しますので楽しみにお待ちください。
保護者の皆様、この度は休園で連絡が上手くいかずご不便をおかけいたしました。
そこで園と保護者の皆様のかけはしになる、保育ICTシステム『コドモン』を導入することにいたしました。
↓アプリでこんなことができます↓
★おたよりのデジタル配信(紙での配布は終了します)
★乳児クラスの連絡帳ノート
★検温結果の送信
★欠席や遅刻の連絡
★お迎えの人や時間の変更連絡
アプリ以外にも、順次いろいろな機能を取り入れていきます。
下記のような流れで順次スタートしていきます。
1.園からの連絡・おたよりデジタル配信(2月中旬 プレスタート)
・園だより、ほけんだより、チームだより、献立表、行事のご案内
・おたよりをブラウザで確認されたい方のために当園ホームページ「おたよりBOX」にも掲載していきます。
2.アプリでの欠席等の連絡(2月ごろ プレスタート)
・欠席、遅刻の連絡をアプリで行います。(前日など前もって連絡することができます。)
※新型コロナウイルス感染症に感染の疑い、濃厚接触者になったなどの重要な連絡は必ず電話でお願いします。
3.登降園管理(3月 プレスタート予定)
・お迎えが遅れた場合のスポット(延長保育)の判...
保護者の皆様には、この度の休園についてご心配をおかけしました。
陽性者がさらに判明しましたが、保育園の運営に支障がないことを確認しましたので園内を消毒の上、職員の体制を整え2月7日(月)から保育園を再開いたします。
*朝の受け入れの際、聞き取りや検温等でお時間を頂くこともありますのでご了承ください。
*3歳児以上のマスク着用に際して、予備をご持参ください。
*園児の体調に異変がある場合は、速やかに園へご相談ください。
*個人の特定につながる情報については、個人情報保護のため公表しませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
予定していました行事等は、延期の方向で進めてまいります。
引き続き、保育園の感染対策を徹底し、安心・安全な保育に努めてまいります。
以上
保護者各位
先日から実施していた検査の結果がでそろいました。
保健所との協議の結果、陽性者が全体にまばらにでていることから2月5日(土)まで休園いたします。
開園は2月7日(月)からとさせていただきます。
検査結果は、全体で14名陽性でした。詳細は控えさせていただきます。
引き続きご不便をおかけして申し訳ございませんが感染拡大を防止するためご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
保護者各位
連日の休園でご不便をおかけして申し訳ございません。
検査を受けていただいた皆様の結果が出ましたら
関係各所と協議して2月3日の対応をお知らせいたします。
今しばらくお時間いただけますと幸いです。
随時ホームページのご確認をお願いいたします。
(19時ごろには更新したいと考えております)
事務所 お問い合わせ時間 9:00~17:30ごろ
(17:30以降は各所との協議のため電話がつながりにくいことがあります。)
保護者各位
先日の検査結果が一部でていないことから明日も休園とすることにいたしました。
連日大変ご不便をおかけして申し訳ございません。
2月3日につきましては一部受け入れ再開できればと検討しております。
明日、検査結果が出ましたらお知らせいたしますので何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
保護者各位
本日も休園でご不便をおかけして申し訳ございません。
昨日検査を受けていただいた皆様の結果が出ましたら
関係各所と協議して明日の対応をお知らせいたします。
今しばらくお時間いただけますと幸いです。
昨日と同様に随時ホームページのご確認をお願いいたします。
(19時ごろには更新したいと考えております)
事務所 お問い合わせ時間 ~17:30ごろ
(17:30以降は各所との協議のため電話がつながりにくいことがあります。)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}