保育園ブログ
雪というより凍ってました。
溶ける前に少しでも早く遊ぼうと園庭に出た子どもたちでしたが・・・。
長くつの中にも雪が入ったり、冷たさに泣き出す子もいました。
このまま気温が上がらないと凍ってしまうかも・・。
雪遊びに夢中で写真も撮れず様子を伝えられなくて残念です。
次回は一緒に雪合戦にも参加せず子どもたちの様子を写真を撮りたいと思います。
棚に飾っていた花も凍っていました。
鶏肉のマーマレード焼き とっても人気でよく食べました。
寒い一日!
だんだん曇り空から小雪が舞い始める一日でした。
予報通り、お昼にはマイナス1℃に・・・。
あったかいお吸い物に癒されました。
くじらチーム、参観。
5歳児 くじらチームの参観がありました。
「ドレミのうた」の合奏の後、リリアン編みの手伝いをしてもらいました。
雪がチラついたり気温も低くとっても寒かったですが・・・。
始めは、子どもたちの対決を2階から観戦してもらったのですが・・・。
子どもたちが、保護者対決を楽しみにしていたこともあり、我こそは‥と参戦して頂ける保護者をつのって憧れの対戦を・・・。白熱しましたが、大人とはいえ容赦せず。
子供ゼロになるまで徹底してやっつけちゃいました・・・。
寒かったけど、充実した一日でした。
今日の給食!
石垣フライ・・・パン粉に青のりと白ゴマ・黒ゴマを混ぜて揚げてあります。
ゴマが石垣のイメージ。
青のりが岩に着いた、苔のイメージだそうです。
揚げ物なので、よく食べました。
ロシアの郷土料理!
今月は「食育の日」が20日になりました。
ロシアの郷土料理
ビーフストロガノフ 貴族のストロガノフが大好物のビーフステーキを食べられなくなった時
シェフが薄切り肉を柔らかく煮込み作ったものが元のようです。
サラート・イス・カプースティ
家庭料理の定番で、千切りキャベツとりんごのサッパリとした風味が
お肉やポテト似あうそうです。
おやつ カロメキア カロメキア地方で作られる、バターや水分の代わりにヨーグルトや
サワークリームを入れたドーナツ🍩です。
意外と固くそれでも「カタッ」と言いながら「おかわりください」とよく食べていました。
※ 来月は、フィリピンの郷土料理です。
やっときました、お祝だ!
待ちに待った1月生まれの誕生児、一人お休みでしたが8人のお祝いをしました。
おやつのうさぎまんじゅう
今年の干支にちなんで
うさぎのまんじゅうです。
可愛いし、美味しかったです。
今日の給食!
さばにたくさん野菜あんかけがかかっていましたが、喜んで食べました。
ブロッコリーも保育園だから食べられるのかな?
お家でも食べてね。
保育園にピアノがきました。
隣の西さん方から、ピアノをいただきました。
クレーン車で2階に持ちあがる様子を子どもたちは園庭からジーっと見守って!
だんだんあがってくるピアノ
とうとう2階に到着!
お兄さんが二人で遊戯室まで運んでくれました。
とっても素敵なピアノが遊戯室に設置!
明日の誕生会で早速お披露目です。
寄贈本当にありがとうございました。
これからしっかり活用させていただきます。
燃えた!交流ドッジボール大会。
廿日市くじら保育園のくじらチームとの対決!
人数に少し差があるので、廿日市保育園のくじらチームは2チームの3チームリーグ戦です。
みんなの意気込みがすごかった!
こうして、第一回目の大会は終了!
トロフィーは来年まで保管します。
頑張ったくじらチーム(5歳)とっても良く食べました。
今日の給食!
いつもは煮魚で出される赤魚ですが、今日はステーキソースがかかっていました。
1歳児は「あれ?」って感じでしたが他のクラスはよく食べたようです。
一番人気は、ひじきサラダ。これは本当に好評です。
雨上がり、園庭の水はけもまあまあですが…。
外遊びに夢中で泥んこになってしまう子もいました。
靴もドロドロ・・、ごめんなさい。
雨予報だったので、朝一番に園庭で遊びました。
朝少し雨がポツポツしましたが、降りだす前に遊ぼう!という事で園庭は大賑わい。
羽根つき・なわとび・ボール遊び・・・。
今では0歳児もちょこちょことボールを抱っこして歩いています。
体を動かすとお腹がすいて、「ご飯まだ?」って子どもたち。
今日の「鶏肉のさっぱりレモン焼き」は、あっさりして美味しかったようです。
今週も元気にいっぱい遊べたね。
来週は、1月の誕生会があります。お楽しみに!
今日は焼きそばよ!
今日の献立を見て来たのでしょうか・・・。
4歳児の女の子が「今日はやきそばよ!」って言うと、「え―焼きそば?わぁ大好き」と周りの子が、ざわざわ。
大好評でした。
でも、それを一番楽しみにしていたはずなのにお母さんに「スープがおいしかったよ!」って発言
「えー、セロリ食べられるん?」って驚きの声でした。
みんなで食べると何でもおいしいものです。
子どもたちのこんな会話を聞くとなんだかほんわかします。
魚が好きになってきたよ!
「
サバの塩焼き 1歳児もとても良く食べました。
ちょっとプ~ンと魚のにおい!保育室にも充満しています・・・。
「明日の給食なにかな?」っていう声も聞こえてきました。
今日の給食!
豚肉のビビンバ風炒め 子どもたちの好みの味で好評でした。
朝は、少し「寒い~」と言っている子もいましたが☀が当たると心地よく園庭でみんな元気に遊びました。今は正月遊びに夢中で、羽根つきをがんばっています。
一日早い、七草がゆを食べました。
本当は、7日に食べるのが習わしですが保育園では今日のおやつです。
子どもたちに何が入っているのか、朝から展示したので「これは何?」と聞いて答える会話が聞こえました。
なかなか実際、目にする野菜ではないので珍しそう・・。
一つ一つ食べる由来もあります。
子どもたちの反応はどうだったかな?
2歳児 「この緑が嫌なんよ!」ってちょっと嫌がっていたけど「これ食べたら元気になるよ」っ て言ったら「パクッ」って食べました!
肉うどんは、とても好評でした!
新年のつどい 獅子舞が来ました!
あけましておめでとうございます。
保育園の壁面にも登場した、獅子ですが・・・。
今日の「新年のつどい」に、天神様の金獅子が来てくださいました。
子どもたちも覚悟はしていたけれど、いざ太鼓の音がして・・・。
ドキドキ感、満載!
0歳児から順番に、がぶってしてもらいました。
4歳児は、覚悟を決めて自分から頭を差し出して・・。
もちろん、5歳児も立派にがぶってしてもらいました。
職員も一人一人、やってもらったのでバッチリです❕
終わって、天神に初詣!
みんなお祓いもしてもらって今年は元気に過ごせそうです!
5歳児くじらチームさん みんな神妙な顔をしていました。
今年の正月は本当に暖かくてみんな元気に過ごせてよかったです。
正月あけは、やっぱりカレーよね!
みんな黙々と食べました。
今年最後の給食です。
「今年最後の給食が、大好きな麻婆丼で良かったね…」ってお母さんのコメントがありました。
もちろん、大喜びで食べた5歳児の女の子です。
今年もしっかり食べてみんな元気に過ごせました。
お正月休みも風邪をひかないように、新年元気に会いましょう!
みなさん、よいお年を!
来年も楽しい行事をたくさん考えていきます。
枝豆がたくさん!
ごぼうサラダに、たくさん入っていた枝豆。
喜んで食べた子もいれば、「・・・・」の子も。でもごぼうがシャキッとして人気でした。
あんかけうどんも、今日はどのクラスにもおかわりがたりないくらい好評でした。
今日の給食!
冬至の日がクリスマス会だったので、今日かぼちゃの煮つけを食べました
冬至の日にかぼちゃを食べる由来は?
これから運気が上昇する冬至の日に、「ん」が2つ続く「運盛りの野菜」を食べると「運」を呼ぶと言われているようです。かぼちゃは「なんきん」とも言われ「ん」が二つ重なるので運気が二倍になる縁起物として食べるそうです。
ちょっと遅くなったけど、みんなにも「運」がつきますように!
雪がいっぱい降った朝!
水たまりが残っていた所は、少し凍っていたけれど・・・。
道路を走る車にも雪が・・・。
でもそんな中、子どもたちは思いきって園庭に飛び出しました。
こんなに降っていても、へっちゃらで・・・。
保育士に雪玉をぶつけるのが楽しそうでした。
大きな雪玉ができても、今日は土が出てこないので白いまま。
乳児組は、保育士が代表して雪だるま製作!でした。
寒い一日でしたが、トマトスープがあったかくておいしかったです。
通勤に大人はいつも以上に疲れましたが、子どもたちは本当に楽しそうでした。